【マルチーズの豆知識】値段や性格など徹底解説!かわいいカットもご紹介

マルチーズ犬種
この記事は約10分で読めます。

マルチーズは長い歴史を持つ愛玩犬であり、マルタ島が原産地だといわれています。
超小型犬に分類されるほど小さくて、一軒家だけでなくマンションの中でも飼いやすいと評判です。
最近の犬ブームに乗る形でマルチーズを飼い始める方も多いみたいです。

ここではマルチーズの値段や性格、かわいいカットスタイルなどを紹介します。
もちろんその他にもマルチーズの特徴や飼うにあたって知っておきたい性格について、そして寿命なども解説しています。

このページは

・マルチーズに興味を持っている方
・マルチーズを飼っている方や飼い始める方
・犬を飼いたくて自分にピッタリな犬種を探している方

におすすめです。

犬が大好き!大阪在住の管理人のみちくんです。
詳しいプロフィールはこちら

 

とても活発で甘えん坊な性格のマルチーズ。マンションでも気軽に飼えるので日本でも大人気の犬種になってます。

マルチーズを飼いたい!値段や特徴について解説

マルチーズと散歩している飼い主

マルチーズの値段相場ってどれぐらい?

マルチーズは犬を飼っていない方や興味がない方でも知っている有名な犬種です。
当然人気もあるので需要が高く、注目されています。

気になるマルチーズの値段の相場は、「10万円~30万円」となっています。

上記の金額はおおまかな数値であり、様々な要素によって値段の相場は変わります。
例えば生まれてからの日数によっても値段は異なってきます。

ペットショップで生後50日くらいの子犬を見つけた場合、目安として25万~30万円くらいします。
時間が経つに従って金額が下がり始め、生まれて3ヶ月くらい経つ頃にはおよそ15万円程度になります。

幼い子犬の方が値段が高いというのは、他の犬種でも言えることですよね。

マルチーズと他の犬とのミックス犬も人気

ちなみに最近は純粋なマルチーズではなく、マルチーズと他の犬とのミックス犬も話題です。

1番人気は「マルチーズ×トイプードル」で、10万円台中盤~20万円台中盤程度です。
「マルチーズ×ダックスフンド」は、10~20万円くらいとなっています。

他の犬種とのミックス犬もいますが、トイプードルやダックスフンドとのミックス犬ほど高くはありません。

通常のマルチーズとミックス犬を比較すると、ミックス犬の方が安いのが特徴です。

より安く手に入れたい場合には、ブリーダーからの購入、里親制度の活用もおすすめです。
最近は以前よりも里親制度が充実しており、ネットをはじめ様々なところで情報入手が可能です。

マルチーズの毛色やその他の特徴

マルチーズの特徴は毛色が白一色が多いという点です。
多くの方が飼っている愛玩犬は複数の毛色がありますが、マルチーズは基本的に純白のみです。
しかし体の一部に淡い色の毛が現れることもあります。

アンダーコートがなく体の両側から被毛が垂れ下がっています。
ということは、暑さや寒さに敏感で弱いという点もあるため、夏場や冬場には気を付けてください。

毛の長さはロングですが、カットすることによって飼い主さんが好む長さを維持できます。
グルーミングの必要性は高いので、必要性を見極めてきちんとお手入れをしてあげましょう。

独身用のマンションで気軽に飼えるので人気

マルチーズは基本的に2.5kgが理想体重とされており、横から見るとスクエアなスタイルをしています。
運動量も少ないですが、もちろん散歩は不可欠ですし、運動量が足りないと特に腸に悪影響が現れます。

独身用マンションの部屋でも気軽に飼えるため、そして純粋そうでかわいい顔に惹かれて興味を持つ方も多いです。
実際に日本で飼われている頭数もかなり多いです。

マルチーズってどんな性格?飼い方も合わせてご紹介

マルチーズの性格と飼い主の女性

マルチーズは甘えるのが大好きな性格

マルチーズは愛玩犬として過ごしてきた期間が非常に長いので人間に対して慣れやすい特徴があります。

甘えるのが大好きで、非常に活発な性格。
飼い主さんとずっと一緒にいたい…というくらいの甘えん坊なので、一緒に遊んできちんとコミュニケーションをとりましょう。

見た目も性格もかわいくてついつい甘やかせてしまいそうになりますが、しつけをしないと無駄吠えを頻繁にするようになったり、攻撃的な一面も見せるでしょう。

子犬時代から褒めて上手にしつけを行うこと

子犬時代から正しい方法でしつけを行うことが重要ですが、人間側に何かを強制されるのが嫌な性格です。
そのため褒めてうまくしつけることが必要不可欠になります。

基本的に温厚な性格のマルチーズ。

しかし気の強い一面もあるので場合によっては、自分よりも大きな犬に向かって行くこともあります。

警戒心が強い傾向もあるため、何かあれば敏感に反応し吠えることも。

同じマルチーズによっても性格は様々なので、自分の愛犬がどんな性格をしているのかを把握しましょう。

マルチーズの性格は上記のように活発ですが、育った環境によっては臆病になるケースも見られます。
いわゆる社会化期に様々な経験をさせることによって、性格の良い犬に育ちやすくなります。

マルチーズの飼い方

マルチーズの飼い方は簡単なようで難しく、はじめは戸惑うかもしれません。

マルチーズは上記したように、運動量がそれほど多くありません。
そのため散歩は短めで問題なく、1日に20分程度が目安になります。
散歩をすることによって外でいろいろな発見をしたり刺激を受け、そしてストレスの発散にも繋がります。

マルチーズの長くて美しい被毛は特に散歩をすると汚れてしまいます。
美しさを維持するため、そして健康でいるためにも毎日きちんとブラッシングを行ってください。
シャンプーの回数は2週間に1回もしくは1週間に1回が目安になります。

マルチーズは頻繁なトリミングが必要

毛は次々とどんどん伸び続けるのでカットを怠ることはNGです。
放置しておくと毛が目の中に入ってしまい、目を傷付けたり、前が見にくくなる…という事態になりかねません。
応急処置的にゴムで毛をとめるのもアリですが、必要に応じてトリミングに通いましょう。

マルチーズの場合はフルコートにするためにしばらく毛を伸ばすこともあります。

マルチーズの飼い方を知るうえで注意したいのは、とにかく「甘えてくる」という点です。

積極的にスキンシップをとることこそが、正しい飼い方だといえるでしょう。

マルチーズの平均寿命について

マルチーズの平均寿命は「12~15歳」と言われています。
様々な犬種と比較をすると寿命は長いですが、マルチーズ以外の超小型犬と比べた場合は、少し短めです。
この犬種はその他の犬よりも心臓に関する病気を患いやすく、その影響も受けているのでしょう。

長生きさせるためには生活環境に気を配るようにしてください。
床の滑りを防いだり、高低差を解消するなどの工夫や、暑さや寒さの対策も不可欠です。
散歩の際には暑い時間を避けたり、寒い時には服を着せるetc.も大切でしょう。

マルチーズが患いやすい病気

マルチーズが患いやすい病気を知っておけば、寿命も長くすることも可能です。

僧帽弁閉鎖不全症や膝蓋骨脱臼、甲状腺腫瘍、流涙症などに注意してあげてください。

ちなみに報告されている日本最長記録は24歳で、これは人間だと100歳越えになります。
ですので長寿命も夢ではないため、愛犬のために飼い主さんも頑張りたいです。

マルチーズのかわいいカットスタイルを紹介

マルチーズのカットスタイル

テディベアカット

マルチーズのカットの中でも定番中の定番といえるテディベアカット。
シンプルながらマルチーズの洗練されたかわいさが現れるスタイルです。

顔は丸く仕上げて、耳の毛の長さは飼い主さんのお好み次第。
多少のアレンジも利くので、ほぼ毎回テディベアカットにしている愛犬家もとても多いです。

エレガントカット

見るからにエレガントな見た目をしたカットスタイルで、耳の毛を長くすることによって高貴なイメージも持たせられます。

顔は丸く見えるように毛を切ると、より耳の毛が目立ちます。
特にメスにおすすめしたいカットです。

パピーカット

パピーカットは、ふわふわ感のある子犬らしいカットスタイルです。
若々しさを取り戻したいときにもおすすめです。
全体的に毛をすいて、長さは短くなりすぎないくらいがベストです。

短か過ぎるとふわふわ感が出にくくなってしまいます。
テディベアカットやサマーカットよりも毛が長いので、より丁寧なブラッシングが必要です。

フルコート

フルコートも根強い人気を誇っているカットスタイルです。
飼い主さんによって好き嫌いが分かれますが、マルチーズの素敵な被毛を思う存分活かすことができます。

もともとマルチーズはフルコートの犬種なので、ブラッシングなど手間はかかりますが非常に似合います。

冬場は寒くなるのでフルコートにして寒さ対策を行うのも良いでしょう。
目に毛が入ってしまうなど、いろいろと注意点もあります。

マルチーズとトリミングに関する豆知識

トリミングサロンでカットしているマルチーズ

カットに行く頻度はどれくらい?

マルチーズは通常、定期的なカットが必要です。
目安は1ヶ月に1回程度となりますが、前回施したカットスタイルや季節によっても多少頻度は変わってきます。

定期的にカットをしないと毛玉ができやすくなり、特に冬は静電気のせいで毛玉がよりできやすくなります。
カットをしない場合でも1週間に1回か2週間に1回はシャンプーをしてあげましょう。

マルチーズのカットスタイルにはフルコートもあります。
フルコートを目指す際にはまずある程度毛を伸ばさなくてはなりませんので、カットの頻度は少なくなるでしょう。

通常は1ヶ月に1回というのが基本なので、それくらいの頻度で通うようにしてください。

トリミングのサービスと目安の料金

トリミングサロンに行くといろいろな施術をしてくれます。
トリミングといえばカットだけというイメージですが、その他にもシャンプーや爪切り、耳のお掃除などもしてくれるところもあります。

そして素人では少し躊躇する肛門腺搾りも行ってくれると思いますので、具体的なサービス内容を確認してください。

開始から終了まで2時間や3時間はかかると考えましょう。

上記した施術すべてを含めた金額は、マルチーズの場合は「3,000円~10,000円」です。
トリミングサロンによってもともとの価格設定が大きく違うケースもあるので、あらかじめ調べておくとよいでしょう。

まとめ

マルチーズはとても活発で明るく、飼い主さんのことが大好きな犬種です。
そのため構ってあげられる時間がなければ犬がストレスを感じるでしょう。

基本的に真っ白な被毛をしていて、アンダーコートはありません。
フルコートも根強い人気を誇りますが、やはり最近は定期的に短くカットをするのが主流です。

純粋なマルチーズの値段の相場は「10万円~30万円」です。
節約をしたい際にはブリーダーから直接購入したり、里親として譲り受けることも検討してください。

今回はマルチーズのかわいいカットスタイルもいくつか紹介しましたので、これらを参考に愛犬に似合うスタイルを探し出してください。

長い歴史を誇る甘えん坊のマルチーズは、散歩の労力もそれほどかからないので、初心者にもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました